島田のやつ、風邪ひいたってよ

皆たま、大変お久しゅーございます、島 勝子デス!

出だしのネタがわからない世代が見ていたらどうしようかと考えつつも、いつものごとく「はい、わからない人は結構。」と思いながら、今川焼きと、うどんを同時進行でブログを綴っておりますw

 

先週中〜末までちゃんと風邪ひいてましたよっ。ちゃんとってねぇ、喉痛い→体だるい→関節痛→熱→悪寒→頭痛→チ〜ン....。こんなにしっかりした風邪はほんまに久しぶりだったなー。うん、あっぱれじゃ、ホッホッホッ♪

でね、何が最悪かと言いますと、私の、私が主役の「送別会」があったんですよ。はい。でね、ちょっとお尋ねしたいのですが、風邪ちょいよくなってたら、行きますよね?えっ、いくよね普通?えっ断る?自分の送別会?あたしゃねー、行ってやりましたよ!でね、行ってみりゃーあなた!「焼肉」ではないですか!「はは〜ん、そうきたか」と。苦笑いでしたけどね、やってやりましたよ!生!肉!肉!肉!生!肉!肉!生!肉!肉!生!肉!ハイボール!ハイボール!麦ロック!ここまでやったね。ここできましたはい、悪寒w 震えが止まりませんよーwで、ちょうど一次会終了で私も終了w帰って、すべてを厠へお返しすることにしましたw

でも素敵なものをいただきました♪感謝、感激、雨、あられです♪

「男性でも女性でもない。国境や民族や文化でもない。そんな、すべての境界を飛び越えていける日本酒でありたい。」そう志して醸しました。

軽やかに、高らかに、笑い声が降り注ぐ。 そんな純米大吟醸。だそうです!あー完全に完治したら飲む!早く飲みたい!

 

 

で、もももも、もう一つ!第一回創作鉄板料理春山ライブ、無事終了〜!パチパチぱちっ!

いやー、実はねこの日までそわそわで気が落ち着かないったらなかったねっw「お料理と音楽でお客様に楽しんでもらいたい」をコンセプトに始めました。今回は「豆腐の燻製」と「鶏の燻製」の二種。私も鶏の燻製いただいたんですが、もうちょー美味いよー。毎回春山さんの料理は「そうそう、なんかわからんけど、何が違うのかわからんけど、これが美味いってゆーやつ」って思うw上手く表現できませんがw

でね、私担当の音楽の方なんですが、この日への思いが....めちゃ緊張してやんのっw固かったなぁ、あら固かったなぁ(笑)昔からね、気合い入れすぎると失敗するタイプなんですw2ステージやらせて頂いたんですが、徐々に本来の感覚を取り戻して、1stの終わりには「それが島田勝正」となりましたが、なんか探ってたよねぇwなんせ初めてだったし、お客さんは自分のレッスンの生徒さんと知った顔ばかりだったのにも関わらず、何かいつもと違うやり方でやろうと探ってたよねぇwあのねぇ、やっぱり人間、でけへんことを無理にやったらあかんよっ、背伸びせんとやれること一生懸命にやりましょ。やっとるわ!(笑)

ライブ後に、生徒さんともセッションしたりw春山さんと話ししてて、そういうこともやっていけたらええぇなぁって。生徒さんの発表の場としてもちょっとやったりねっ。

まーでも、終わってみれば楽しく、そして色々これからのことも頭の中であふれ湧いてきた一夜だったなーと。あっ、あと、このブログみた人にお知らせなんですが、次の春山ライブからなんと!ステーキが必ず出ます!すごくないですか!なんか笑っちゃうよねっ!「えー!?まぢかよっ!?」ってwライブチャージ+「ステーキ+一品」+1ドリンクで2000円ですよっ!w 本当にありがとうございます!春山さん!僕も至高の音楽を!でも俺に至高って合わんなっw

何せ飲んで食べて聴いて、楽しい空間を今後もご提供させて頂きますのでよろしくお願い致します!

島田勝正と創作鉄板料理春山 共々、皆さんのご来場、ご来店心よりお持ちしていますので、宜しくお願い致します!

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    ゆかねぇ (火曜日, 26 1月 2016 22:58)

    出だしのネタやかんないっすー(ノ∀`*)ンフフ♪

  • #2

    ゆかねぇ (火曜日, 26 1月 2016 23:09)

    ↑やかんないって何(笑)

  • #3

    nao (水曜日, 27 1月 2016 06:12)

    ↑ ↑
    やかんないっす(o^^o)。

    ステキなステーキ☆ちょこっとチョコレート☆
    カレー☆カルボナーラ☆
    ギターが打楽器みたいにrhythmとるのが、とても良かったです(^ ^)