今回はライブレビュー...ん?レビューってなんだ??
1.
《名》歌と踊りとを主体としたショー。レヴュー。
▷ フランス revue
2.
《名・ス他》評論。批評。レヴュー。
んー、ちょっと違うなぁ、それだったらライブレポートだな。もともとライブレビューなんていうのかな(笑)
で、今回のライブは
「大吟醸ナイト」
んー、大吟醸を片手に迫り来る敵を飲み仲間にしていく騎士、大吟醸ナイト。.....。
はい。まに日本酒好きのミュージシャンによるライブですねっ。

みよ!このラインナップ!(笑)
でもうこの時点で、ってまーリハーサルの時点なんだけど、共演者で「へー、なんですかこれ?どこのやつですか?」とワイワイ(笑)
でこれが¥3000で飲み放題に(笑)確定よねっ。うん。泥酔覚悟ですねっ(笑)
で、リハーサル終わると、今回最重要事項....出演順!みんなねっ、なるべく早く終えて飲みたいの(笑)あとになればなるほど、ちゃんと演奏できるかわからないってこと(笑)
だがしかーし!順番は、本番開始10分前にくじで決定!(笑)こわーい!こわいよーかーさーん!
でこの日はシモムラソウシのギターサポートだったので、シモムラソウシが主催だったので、私が代わりにくじを引くことにー......

おいおい、天才か?(笑)なんでやー!なんでやねーん!OMG!
ソウシくんに「おーいお前、頼むわー!!」と(笑) そんなんゆうたかてしゃーないやんけー!(笑)

下村氏とALTANOTEの坂根さん。
坂根さんの演奏中の写真撮れず....
で今回、お酒の曲をするというお題もあってみなさんお酒の歌を。坂根さんは黄桜のカッパのあのCM曲やってくれて私的にはそれが面白かったなー。だって、あれやる?普通?(笑)まーわからない人のためにリンク貼ってますのでどうぞご視聴くださいw

でお次は、紅一点、初めましてのChizuさーん。
Chizuさんは八代亜紀さんの「舟歌」。これがまたメーチャうまい(笑)民謡の家庭ご出身だそうで。そらうまいわなー(笑)

でお次は、東郷誠さん!
にーさん面白くて、歌うまくて、めちゃええ人!毎回歌でも人でも包み込んでくれる感じ(笑)
にーさん何を歌ってたっけなぁ......えー......あー......うーん・・・


増えとるがなー!(笑)でなんなんこの下村のご満悦の笑顔(笑)
まぁ相当ご機嫌でしたよっ、この方(笑)
で最後には全部なくなったんだから驚き(笑) もう(笑)っての何回使うねん!(笑)
そのくらい楽しいイベントだったってーことだな。毎月でもいいよっ♪痛風なるわ!
また日本酒が好きになる、そんなイベントでした〜♪
コメントをお書きください
nao (水曜日, 13 1月 2016 18:34)
ら、ら、ら、来月もやってください〜〜v(^_^)♪
黄桜聞きたかった(涙)踊りたかった(涙)
腹痛(はらいた)なんて、いい大人の女性Σ( ̄。 ̄ノ)ノが言いたくないけど、腹痛くて、行けなかった(笑)
前の日の八海山の米焼酎ロックと冷の生水緑山は、飲み過ぎでした。。。
2月に雪見酒しましょう!
ゆかねぇ (水曜日, 13 1月 2016 22:40)
「大吟醸を片手に迫り来る敵を飲み仲間にしていく騎士、大吟醸ナイト。」←最高!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
すっごい楽しかったし、フードも美味しかったし、これまた半年毎くらいやって欲しー!(笑)