toukyo

シモムラと東京ツアー。

 

なんか、いいよねツアーって。新幹線乗って、駅弁食べて、飲んで。現地着いたら、なんか街並みにわーってなって、ご当地グルメみたいなん食べてさー、で温かい地元のお客さんと楽しい素敵なライブをして盛り上がる。

 

この一連の流れだけをみると、ツアーってやっぱいいなーって思うでしょ。だがしかし!唯一引っかかるところが、荷物だ!

旅行用カバン、ギター、エフェクター(5Kg以上)が常に体についてくる。それど思ったのが「東京って窮屈だなー」。店のつくりが大体狭い...俺なんて全て背負えるものだからいい。みんみんさんオルガン転がしちゃ持ち上げ、転がしちゃ持ち上げ、ほんまに見てて気の毒に思えたが「もうこんなん慣れてて、体の一部みたいなもんやから平気」と新宿をスラスラ移動しはる。やっぱ東京の人込みを長年楽器担いで練り歩いてた人の体力はすげーやっ。先輩流石っす!!と思た。

 

じゃー次は写真に行ってみよー。やってみよー。天王寺Mio。はい。

前半の6枚くらいいは前日に入ったスタジオ。おされー!おされー!ってはしゃいでいたのは私だけ。「お前なんかひとりで騒いどんな」とそんなことはどうでもいい青髭王子。うるへい!あーどうせ田舎もんですわなっ!

スタジオ後の三人での決起会で行ったお店いいとこやったなあぁ。また幡ヶ谷いったら絶対いこ。

で、良い子にして、その日は早々帰って寝る。

 

そしーて、本番 相模の風 The めをと さんと36°5にて、やらせていただきましたが、まー満員御礼で、東北の食材を使ったその日限定のご飯がスタート前に売り切れるくらい大盛況でしたー!僕としても、過去最高のサポートができた気がする。この日のライブをブルーレイにしてくれるという素敵なおじさまがいらっしゃったので、またYouTubeなどにあげたいと、企んでいますー。兎にも角にも、大盛況でよかったわー。

 

そのあと行ったオープンマイクの店はパルプンテ唱えた結果でいうと、MPだけ消費して「なにもおきなかった」って感じだったのであえてなにも、書きません!勝つまさ(で)は!

 

I LOVE Tokyo!

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ゆかねぇ (土曜日, 26 12月 2015 13:18)

    いやー振り切ってますなー(笑)
    小窓から見えるソウシさんが面白すぎるよ( ´ノД`)コッソリ

    YouTubeへのUPに期待してます♪